本文へスキップ

早稲田大学 理工学術院 大学院基幹理工学研究科 材料科学専攻

〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1
早稲田大学 西早稲田キャンパス

 内野 瞬 准教授(人工量子材料物理学研究) 

●学歴
2006年:筑波大 自然学類物理学科卒業
2008年:東京大学大学院 理学系研究科物理学専攻 修士課程修了
2011年:東京大学大学院 理学系研究科物理学専攻 博士課程修了

●職歴
2011年-2012年:京都大学 理学研究科 研究員
2012年-2015年:ジュネーブ大学 理学研究科 研究員
2015年-2018年:理化学研究所 創発物性科学研究センター 研究員
2018年-2020年:早稲田大学 高等研究所 講師
2020年-2024年:日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター 研究員
2020年-2024年:文部科学省 卓越研究員(兼任)
2023年- :科学技術振興機構 さきがけ研究員(兼任)
2024年- :早稲田大学 理工学術院 准教授

●受賞
日本物理学会 若手奨励賞(2018年)

●学外
日本物理学会 領域1運営委員(2024年-)

●研究内容
多数の量子力学的自由度から成る量子多体系に対して、理論物理学的な手法を用いて研究を行っています。特に、量子コンピュータや量子シミュレータの有力候補の一つである冷却原子系に着目し、こうした系で創発される新奇な量子現象に関する研究を、国内外の実験グループと連携しながら推進しています。また、これまで別々に発展してきた量子物性理論と量子情報理論の融合を図ることで、量子技術の基盤となる新概念の創出を目指しています。

研究室ホームページURL: https://www.uchino-lab.sci.waseda.ac.jp

Breakdown of conductance quantization induced by superconducting fluctuations


バナースペース

早稲田大学 理工学術院 大学院
基幹理工学研究科 材料科学専攻

〒169-8555
東京都新宿区大久保3-4-1
63号館1階連絡事務室

TEL 03-5286-2945
FAX 03-5286-3488